Google広告をブログへ掲載

Pocket
LINEで送る

自分のブログを書き込むのももちろんですが閲覧するのも久しぶり。
そんな中でふと気づいたことが、
「あれ?Googleの広告出てないぞ?」
ということでした。
なのであらためて広告設定を見直してみます。

まずは広告の位置を考える

まったく広告が入っていないのでまずはどこに表示するかを考えてみる。
普通に考えると以下の3箇所かなと思う。

  • ブログのサイドバー
  • トップページの記事一覧の中にも入れたい
  • 記事の中にも入れたい

こんな3箇所に設定したいと思います。

スクエアタイプの広告のタグを作成

  1. Google AdSenseへログイン
  2. メニューから「広告」を選択
  3. 「広告ユニットごと」のタブを選択
  4. 「ディスプレイ広告」を選択
  5. 「スクエア」を選択
  6. 「広告ユニット名」へ任意の名称を入力
  7. 「広告サイズ」から「レスポンシブ」を選択
  8. 「作成」ボタンをクリック
  9. HTMLタグが表示されるので「コピー」をクリック

WordPressへ広告タグを設定

  1. ブログを掲載しているWordpressへの管理画面へログイン
  2. メニューから「外観」ー「ウィジェット」を選択
  3. サイドバーの設定で広告を入れたい位置を選択し「カスタムHTML」を選択
  4. AdSenseからコピーしたタグを貼り付ける
  5. サイドバーの「更新」を押して反映

この方法で広告を設定したらレスポンシブのためか、
すごく縦長の広告が表示されるようになってしましました。
いろいろ調べたら「jQuery Tabber Widget」というプラグインで箱を作ってあげることで解消するそうです。

ads.txt の見直し

AdSenseで広告をクリックした時に以下のようなメッセージがでていました。

きになって「今すぐ修正」を押してみると以下の一覧が表示されました。
どうやら認証したサイトごとにads.txt を配置するのですが、それが一部サイトで未承認だったようです。そもそも承認などどうやったのかも忘れてしまった・・・

今回は未承認のサイトは運用を停止しようと思うのでゴミ箱をクリックして削除しました。

そんな感じで、ポチポチと目的の広告タグを作成してブログに貼り付けています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事のトラックバック用URL