curlによるサイト存在チェック
参考:のぶろぐ
curl_setopt($ch, CURLOPT_URL, $url);
curl_setopt($ch, CURLOPT_HEADER, true);
curl_setopt($ch, CURLOPT_NOBODY, true);
curl_setopt($ch, CURLOPT_RETURNTRANSFER, true);
curl_setopt($ch, CURLOPT_TIMEOUT, 15);
$r = curl_exec($ch);
$r = split("\n", $r);
if (preg_match('/200/', $r[0])) {
echo $url . 'は存在します';
} else{
echo $url . 'は存在しません';
}
しかし実際にコードを書いてみると以下のエラーになってしまいます。
Call to undefined function curl_init()
curlライブラリの導入
原因はライブラリが未導入だったためです。
試しに「curl -v」を実効してみると、、、
# curl -V curl 7.22.0 (i686-pc-linux-gnu) libcurl/7.22.0 OpenSSL/1.0.1 zlib/1.2.3.4 libidn/1.23 librtmp/2.3
入っている用なんですが、、、実際は「php_curl」が必要のようです。
ということでapt-getで導入
# apt-get install php5-curl
本来はphp.iniへextensionを書く必要があるそうなのですが、とくに書かなくても上記エラーが出なくなりました。


この記事のトラックバック用URL